筋肉
- 筋肉がついて変わった事 -
筋肉がつくと変わる事がいくつもあります。
参考にいくつかあげます。
1、洋服にお金がかからない
2、筋肉を失いたくないのでトレーニングが日常化
3、表情が明るくなる
4、精神力・体力がつく
5、体温が上がる eto...
- Tシャツとジーパンでかっこいい -
過剰な着飾りでかっこよく、綺麗に見せようと
する必要がなくなります。
シンプルにかっこよく洋服を着こなせる。
- トレーニングが日常化 -
自分がかっこよくなる為に
筋肉は資産・脂肪は負債と考えたとき、
トレーニングをすると資産が増えて負債が減ります。
資産をもっと増やしたい欲が強くなり、
トレーニングをする事でその欲を満たすので
トレーニングが日常化するというロジックです。
太っている時によくある
周りの人に無意識に気を遣う
人の目線が気になる
という悩みが付きまとってくると
ストレスになり外部との接触を避けようとします。
筋肉がつくととにかく自分に自信がついてきますので
表情が明るくなります。
- 表情が明るくなる -
トレーニングは体力がつく事はもちろん、
メンタルも強くなります。
自転車や徒歩で少し遠くまで移動したり、
ランニングしてみたり、
仕事が最後まで集中力が途切れなかったり
言いたいことが言えるようになったり
などいい事づくめです。
ただ、エネルギーを出しすぎると煙たがられるので注意
- 精神力・体力がつく -
筋肉はいいことづくめ。
買い物に行く時間があったら、
テレビを見る時間があったら、
トレーニングでストレス発散しながら
素敵ボディを作ろう!!