top of page

​ダイエットとジムと食事

​>

​食事の管理

​- 食事の管理 -

身体を動かしてこなかった方が運動をした場合、

消費カロリーはせいぜい200~300kcalくらいと少なく、

トレーニングだけで痩せる事は難しいので、

まずはトレーニングとダイエットを分けて考える。

綺麗な筋肉をまとい、運動量を増やす為にトレーニング。

​脂肪を落とす為に有酸素運動又は食事制限

まずはここでは食事制限から。

お腹すいたから食べる    ⇒ デブ ✕

( お腹ペコペコもう我慢できない、いっただきまーす )

活動のエネルギーにする ⇒ 正解 〇

 (これからエネルギー使うから●●をどのくらい食べよう )

動けば食べて良いし、動かないなら食べなくてよい。

お腹すいてるすいてない、食べたい食べたくないで

食事を考える人は一生デブキープです。

 食事の考え方 

 食事の 量・時間・脂質糖質  

​量

基礎代謝+運動消費カロリー(+消化代謝)=消費カロリー

( 消化代謝は 基礎代謝の15%くらいで考えてください。)

上記を基準に考えて量を調整します。

​これを考えるのが苦痛ならプロにまかせましょう。

時間

エネルギーを使う時間を逆算して食べます。

​何もしない場合は低カロリー、

体や頭を使う場合は多少食べても

エネルギーとして消費されるので大丈夫。

脂質・糖質

脂質はエネルギーに変換されずらく体に溜まるので不要

糖質は筋肉、脳、臓器のエネルギーになるので程よく

 

注意する食べ物

とにかくおいしいと思うものは疑う

ジューシーなもの(ジューシーさは基本脂と考える)

甘いもの(得に食べたあと余韻が残るもの)

練り物(小麦や米粉などを使ったもの)

原形のないもの(何が入ってるか分からない)

まとめ

食べる量を変えて

食べる時間を変えて

食べるものを変える

それでも体に変化がなければ

更に変える。

​これを繰り返してカロリーの損益分岐点を見つけます。

次回はまとめ

bottom of page