ホームトレーニングの質を上げる為のトレーニングアイテム
- MORAX
- 7月9日
- 読了時間: 3分

「自宅トレは限界がある」なんて、もう言わせない。
プロも使っている本格トレーニングアイテムを揃えれば、家でもジム級の成果が出せます。
今回は、実用性+効果+継続性の3拍子が揃ったホームトレ最強ギアを6つ厳選しました。
① パワーグリップ|背中トレの強化に。握力の限界を突破せよ
特徴
・握力の補助により、広背筋
・僧帽筋などの背中に集中できる
・ラットプル、デッドリフト、ローイング系に最適
・手のひらの摩擦・痛みも軽減
こんな人におすすめ
・「背中に効かせたいけど、先に握力が限界になる…」という悩みを持つ人。
・これ一つでフォームも集中力も劇的に向上します。
② リストラップ|手首を守る。高重量を扱うなら必須
特徴
・手首の固定力UPでケガの予防に
・プレス系(ベンチプレス・ショルダープレス)で安定感UP
・初心者〜上級者まで幅広く使用可能
こんな人におすすめ
・手首が痛くなる人、プッシュ系種目でグラつく人は即導入を。
・可変式ダンベルや自重系プッシュアップとも相性抜群。
③ トレーニングベルト|体幹に力を入れやすく、フォームが安定
特徴
・腹圧が高まり、腰の負担を軽減
・スクワットやデッドリフト、立ち上がり動作が安定
・姿勢の意識が高まり、パフォーマンス向上
こんな人におすすめ
・高負荷トレーニングやフォームの崩れが気になる人。
・腰の保護と「最後のひと踏ん張り」が効くようになります。
④ 可変式ダンベル|1台で全身カバー。省スペース×高機能
特徴
・1つで2kg〜24kg以上に調整可能(ブランドによる)
・場所を取らずに収納可能
・胸・腕・肩・脚…全身の筋トレに対応
こんな人におすすめ
・本気で体を変えたいなら、まずはコレ。
・トレーニングの「選択肢」と「成長スピード」が変わります。
⑤ プッシュアップバー|効かせ方が変わる。腕立てをレベルアップ
特徴
・可動域が広がり、より深い刺激が可能
・手首の負担を軽減して安全性UP
・胸・肩・腕に効きやすい正しいフォームが作りやすい
こんな人におすすめ
・「腕立てしてもいまいち効かない」そんな人は即導入。
・自重トレでも効かせ方が大きく変わります。
⑥ アブローラー(腹筋ローラー)|1日5回でも筋肉痛レベル
特徴
・コンパクトながら腹筋・体幹に爆発的な刺激
・上体をしっかり伸ばすことで全身の連動性もUP
・膝つきでも十分効果アリ
こんな人におすすめ
・腹筋を割りたい人、体幹を強くしたい人に。
・短時間でも「効いた感」がダイレクトに伝わる一台。
まとめ|“形だけのトレ”から“結果を出すトレ”へ
自宅トレを「やった気」だけで終わらせないためには、適切なギアで正しく刺激を入れる環境を整えることが最重要。
まずは、
可変式ダンベル+プッシュアップバーで全身を鍛える
パワーグリップ・リストラップ・ベルトで補助&安全性UP
アブローラーで仕上げ&体幹強化
このセットがあれば、もう「ジムに行けない言い訳」は不要です。
あなたの“家トレ”が、今日から“本気トレ”に変わります。
コメント